当ブログについて

初めましての方も、そうでない方もどうも管理人 katu です。

こちらのページでは、「カツログ」ってなんなのさ?「管理人 katu」とは一体どういう人物なの?という疑問に…

あれ、疑問に思っていくれてますよね?くれてるんですよね?

ちょっとページ閉じずに最後までよろしくお願いします!(・∀・)

カツログって何?

名前の由来

カツログの正式名称は「katu ログ」と書きます。まぁ~、見てなんとなくわかっていただけるとは思いますが、管理人 katu の忘却録ってイメージで付けさせていただきました。

ちなみにkatuの由来は、

・管理人がとんかつが好きだから

・勝利に勝つなど縁起がいいから

・且つ~って響きって懐かしくね?

っていうど~でもいいネーミングセンスから生まれたものです(笑)

どういう内容なの?

こちらのブログでは、管理人 katuが実際に経験した内容をまとめて掲載するサイトです。

よって、趣味趣向がモロに出まくっていて、知人とかに知られるとめちゃくちゃ恥ずかしい内容となっております。

あ、でもレビューとかは結構真面目に書かせてもらっています。

(あれでも本気なんです。。笑)

では実際katuはどんな人物なのか焦点を当てていきましょう。

管理人 katuとは?

HN:katu
性別:♂
年齢:ついに30代へ
身長:173cm
体重:58kg
生息地:都会のど真ん中
タイプ:元もやし型

もともとの趣味は映画と写真撮影、漫画読みという典型的な内向的趣味の持ち主。

それでもモテたい。人生やっぱりモテやろ!( ゚Д゚)

と一念発起してジムに通いだすも、まさかの1ヶ月目でインフルエンザにかかり、さらにそのインフルが治ったかと思ったら別の風邪にかかりダウンという虚弱体質。

その後、いろんなことを経験して今はどーにかこうにか女性と遊べる男になりました!(ここ大事w)

でもそんなkatuですが、当初からそういうやつではありませんでした。

・会社であまりに出会いがないために(というか会社の人との接し方がわからない)、頑張って7千円もする婚活おパーティーに行くも連絡先もゲットならずだったり。

・会社の事務の人が気を利かせて、自分をほめてくれるも、なんて返せばいいか全然思い浮かばずに笑ってただごまかすだけしか出来ずだったり。

・会社にもう五年近く働いていたけど、友達おらずだったりだとか。

・女子と話すときは未だにソワソワしちゃうとか。

そんな感じの若干のコミュ症だったんですw

まぁそんな私がどうやって女の子と話をできるようになったか、そういった過去だったりマインドだったりはまた別の記事に書かせていただきます。

男katuが今後モテる男に変貌できるのか、ここではそんな男の日常を描いていこうと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします!(*´ω`*)