映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の3つのオススメシーン
どうも管理人 katuです。
今回は映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を観た管理人が厳選したオススメシーンを3つ紹介したいと思います。
大きくネタバレしますので、知りたくない人は引き返してくださいね(´・ω・`)
厳選おすすめシーン
3位 ヘリコプターVS超人
洗脳状態のウィンターソルジャーがヘリコプターで逃げるんですが、それをキャップがまさかの素手で掴んで引き止めるというシーンが有ります。
ヘリの足場とヘリポートを掴んでヘリを引き止めるキャップ。そして、自慢の上腕二頭筋ですよ!
ファイト~一発!を想起させるこのシーンが三位にランクインです。
2位 アイアンマンVS超人達
映画のラスト、復讐に燃えるアイアンマンに対してキャップがそれを引き止めます。
完全に2対1の図なので、見方によっては卑怯なんですが、アイアンマンも高性能なAI フライデーと共に戦っている感じですから、ご愛嬌。
しかし、この強靭な二人を相手にアイアンマンもよくぞ頑張りました。アイアンマンの努力がすごいこのシーンがランク2位
1位 超人VS超人
なんといっても、この映画の醍醐味といえば空港での超人チーム同士のバトルでしょう。
チームは分けについてはコチラの記事で詳しく書きました。
⇒チーム分け 映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」でどう分かれた?
ここのかっこよさといったらないですね。ヒーロー入り乱れての大乱闘です。
特に初登場のスパイダーマンが大活躍した事や
⇒映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 スパイダーマン登場!〇〇サイド!
アントマンがチート級に変身したことなんかが印象的でした。
ぶっちゃけ、スカーレットウィッチが全員を操れば…とか思ってしまいますが、流石にヒーロー全員をコントロールするのはやはり難しいんでしょうね笑(゚∀゚)
まとめ
今回の映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」は個人的に「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」よりもだいぶ楽しめました。
最終的には暗くなってしまうものの、それでも十分見どころもあって今後が期待できる内容です。
映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のその他の記事はコチラ
⇒映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」まとめ