映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」カップルで観るなら
どうも管理人 katuです。
今回は、映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」をカップルで観るならどうなのかについて書いていきます。
ちなみに
おすすめ度は50点です。
映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」カップルで観るなら
こんな彼女にオススメ
この映画は、記憶探偵という人の記憶に入り込む事ができる人が出てきます。いわばSF要素の強い作品です。
詳しくはコチラ
⇒色々惜しい映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」
また、主役の記憶探偵にマーク・ストロング。上司に ブライアン・コックス、依頼人の娘にタイッサ・ファーミガとおじさんや美少女がキャスティングされています。
なので
- SF要素の好きな彼女
- 個性派の俳優(特におじさん)が好きな彼女
にむいていると思います。
オススメできない彼女
この映画は、依頼人の娘アナのトラウマを解明していく映画です。そのため、彼女が起こした事件、受けた被害などを生々しく描きます。また、物語の一部として生徒に手を出した教師も出てきます。なので、
- 性的な場面が苦手な彼女
- 緊迫したシーンが苦手な彼女
- SF要素がダメな彼女
にはオススメできません。
お色気シーン
この映画では、上記でも書きましたが、生徒に手を出した教師が出てきてその人物が撮った裸婦写真、またレイプ被害にあった女性の記憶、などが出てきます。お茶の間的には受け付けない内容だと思います。
まとめ
この映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」は、個人的には非常に惜しい映画だと思います。
詳しくはコチラ
⇒色々惜しい映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」
キャラ設定や場面の魅せ方は非常にうまいと思います。ただ、物語の一部に説明できない部分が出てきている気がします。一回観て二回観たくなる映画です。
しかし、二回観ても納得出来ない部分が出てきてしまう。そういう惜しい映画なのです。個人的には、彼女と観るよりは自分で楽しむ映画かなと思いました。
映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」のその他の記事はコチラ
⇒映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」まとめ